『つながるチョコレート』inアプト

琴浦町にあるアプトにて開催される「つながるチョコレート」に出店させていただきます。

ぽこぽこバナナを使ったお菓子を販売させていただきます!

その他定番のチーズケーキなども販売いたしますのでお誘い合わせの上お越しください♪

 

 

ぽこぽこバナナって?

流通の過程でどうしても廃棄されてしまうバランゴンバナナ(規格外未利用バナナ)の有効活用を検討・試行・具体化するぽこぽこバナナプロジェクト。

 

➖➖➖➖つながるプロジェクトさんの投稿より➖➖➖➖

「つながるチョコレート」

バレンタイン間近の土曜日。

アプトでチョコっとSDG s。

フェアトレードなチョコやバナナやコーヒーを味わいながら、

①カカオ豆からチョコ作り

②蜜蝋ラップ作り体験

③経木でラッピング体験

ができます。

11時からは手話サークルのパフォーマンス、11時半からはシニアチアダンスBBドリームのチアダンス披露もあります。1日限りのイベントです。どうぞいらしてください。

てまひまバレンタイン2021

寒い時には甘いものを。

2020年の甘いものはこちら↓

✳︎ガトーショコラ
甘すぎずしっかりチョコ!生クリームとのハーモニーが良いかんじ
✳︎キャラメルナッツタルト
香ばしいナッツ達とキャラメルがザクザク美味しくできました✨
✳︎バスクチーズ
半熟具合がニクイ…ため息バスクが出来てしまいました
✳︎アップルパイ
ゴロゴロりんごをパイ生地で閉じ込めてなんともジューシーにできました
ゼロケンコーヒーさんの美味しいコーヒーとどれも合う☕️モノクロームで購入したてほやほやの器ともバッチリ✨
楽しき2日間となりました。

お誕生日ケーキ

お誕生日おめでとうございます
大好きな人の大好きな人のお誕生日ケーキを注文いただき作らせてもらいました。
なんだか感無量✨今のところ、この家族にはケーキ攻めしている
今回はリクエストのいちごたっぷりのショートケーキ
ケーキはテンションがあがりますねー(⑅•͈ᴗ•͈).:*♡
2月はお菓子を作りまくるのだ2/13、14は、カフェもオープン予定です☕️
いただいたカップケーキにクリーム乗せてイチゴをちょこんと

第1回★てまひまチーズケーキ大会!

第1回★てまひまチーズケーキ大会!お陰様で大盛況で幕を閉じました!ありがとうござました!
急な時間変更で戸惑わせてしまった方も多数、申し訳ありませんでした。必ずまた開催しますので、是非ともお越しいただければと思います。
記念すべき第1回は、スタート時間に来てくれている選手の皆様全員での選手宣誓からスタート!そして、この日にぴったりの掛け声「はいチーズ!」でパシャり📷
キッチンでは、チーズケーキの最高のお供であるコーヒーを淹れに来てくれた雅人さんと「楽しすぎますねー」と何度もニヤニヤ🎶
終わった後には、雅人さんセレクトのコーヒーで私もチーズケーキタイム🎶雅人さんのコーヒー最高だ!!!チーズケーキと一緒に食べた時の口福感。。。マリアージュ✨あぁ、、、ありがとう!ありがとうございます!!
これは、またします!必ずや!!
本当にありがとうございましたー!

自宅で花見

桜ではないですが、お庭の椿と山吹がいい感じに咲いています。

しばらくは自宅で花見でもしながら何かいいこと浮かばないかなぁ?

と降りてくるのを待ちます。

 

長田の三色会の年度末総会&慰労会

今夜は、長田の三色会(大山町食生活推進委員会)の年度末総会&慰労会でした。
主な活動は、秋の敬老の日あたりに75歳以上の方にお弁当をつくる。イトナミダイセン藝術祭でも2年連続で、大山おこわお吸い物セットを出店しました。
今年度は役員だったので、慰労会の手配とかも担当。いつもはみんなで外食なのですが、てまひまでオードブル頼んでやろう!という案がでて、シメシメ😏いろんな人の投稿で指をくわえて見ていたONZEさんのオードブルをついに注文する日がやってきた🎶

まぁ、なんと華やかなことでしょう🌹
三色会の皆さんにオードブル披露した瞬間、みんなで「うわぁ〜(⑅ ॣ•͈૦•͈ ॣ)꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ」と声を揃えての歓声が上がりました。そしてみんな食べるたびに「コレおいしいわよ!ほら、あなたも食べて!」ってお勧めしあって気づいたらペロリ😋自分が作ったわけでもないのに嬉しかったです(笑)頼んでよかった!一緒に役員していたお隣和子さんは、茶碗蒸しにおにぎり、杏仁豆腐も作ってくれました。これまた間違いのない安定の美味☺️

そしてお腹が満たされ、「最後にいっちょやりますかぁ!」の掛け声で始まったのはババ抜き!10人でやるとなかなか数字が合わなくて、新品なのに何度もトランプの枚数足りてない疑惑を掛けられ、以外とみんなポーカーフェイス😑私が一番顔に出てたみたいで、すぐに怪しまれる始末。。。ババ抜きってこんなに面白かったのか・・・。
最後は2位から勝った順番に手を重ね1位の人が思いっきり重ねられた手を叩く!シンプルな遊びは本当に面白い!

あぁ、笑った。。。
来年も素敵なお弁当を楽しく作りましょう🎶
一年間お疲れ様でした。

初めてのおかし作り教室

ふれあいの郷かあら山さんでは、子供達が集まれる場を開放されています。いろいろ自粛ムードですが子供達は限られた場所でも楽しみ方をどんどん見つけてコロナを寄せ付けないパワーで元気に遊んでいました。
そんな、かあら山さんにお声をかけていただき、お菓子作り教室をさせていただきました。
作ったのは、ケーキポップ
まず、「今日は、これを作りまーす!」と写真を見せたら「バエルー!アガルー!」との反応にジェネレーションギャプ…生バエル。はじめて聞いうた!
みんなで助け合いながら、譲り合いながら、そして、さすが女の子、デコレーションや形はみんなこだわりながら、とってもかわゆいケーキポップができました。
簡単だからお家でも作ってみてね!というと、お母さんのお誕生日や、両親の結婚記念日がもう直ぐだから作ってみる!と言ってくれる可愛い子達に感動
準備不足な部分や手際など反省点も多い初お菓子教室でしたが、みんなでワイワイめちゃくちゃ楽しかったですおかげさまでその日は一日中アガりっぱなしでした(笑)

史上最強のてまひま!

カワイイ!可愛すぎる!
今月のてまひまは、子供店長の出店。なずちゃんのお花屋さん&ぜんくんの宝石屋さんと思いきや、ゼンくん、まさかの「宝石はミクちゃんが作ってくれるから」とプロデューサー役だった
めちゃめちゃ楽しかった 一番でっかい宝石を買ってしまいました!
ありがとう子供店長達!またお願いします❤️

てまひま焼印付きどら焼き!

相棒シュエさんが作ってくれた、てまひまの家紋。

そして家紋の焼印!

集落である、12年に一度の観音寺、千手観音像のご開帳に合わせてついに使いました!

コトコト炊いたあんこ達をたーっぷり詰めた

てまひまどら焼き!

よければお召し上がりください❤️

キマグレcafe始めます。

今年はキマグレに、てまひまcafeをやってみようかと思います。

いっぱいお菓子作るの楽しみ〜🎶
いつもの居酒屋とは違い、チャイとか、暖かいドリンクも種類豊富にご用意しますので、のんびりお茶を飲みに来てください。

日時:2/13(木)〜15(土)
13:00〜18:00

バレンンタイン時期ということもあり、合わせてギフトのご予約も承ります。ご希望の方は8日までにご連絡くださーい。
・1000円セット
・1500円セット
内容:パウンドケーキやクッキーなどの焼き菓子セット(予定)です。
本命ギフトの場合、微力ですがてまひま流のお祈り込めます。
ご自分のおやつにもどうぞ〜!

連絡先:薮田
電話:080-4026-6017
メール: tema-hima@gmail.com
ご連絡の方法は、上記以外、メッセーンジャー、ラインなど何でも大丈夫です🎶

てまひま、ひんやりかき氷の日。

念願のかき氷!

かき氷きを買って早4年くらい?

毎年かき氷屋さんしたいと思いながら出来ず、いや、せず。

おも〜い腰がようやく上がりました。

そしてかき氷の蜜を作るのめっちゃ楽しい!

キッチンに並ぶビンをみてテンション上がります。

月に1日しか営業していないてまひま。

イレギュラーなオープン日に皆さん来てくれるのだろうか?

ドキドキしながら明日を待ちます。

秋葉講

昔、長田大火事があって以降100年以上続いてきたのではないか?という防火祈願の「秋葉講」がこの度、高齢化もあり終える事になりました。
最後の宿となった我が家に皆さんが神様をお迎えに来てくれ、長田にある清見寺の秋葉さんがお祀りされている社に、「今までありがとうございました。そしてこれからも長田に大火が起きませんように。」と最後にみんなで手を合わせお返ししてきました。

当初は長田全域で3地域に別れて祈願していたのが、最後に残ったのは私の住む西の村だけ。西の村も昔は、22軒全て参加していていたのが、今は10件ほど。
昔は年に4回開催されていて、毎年年末には翌年の宿決めをの為、今も昔も楽しみ上手な長田っこは、米俵を使った手作りのくじ引きで、大騒ぎしながら親(会場)と子(お手伝い)担当の2軒を決めていたようです。
くじで決まった会場のお家で、お昼から担当2軒の奥さんたちはご馳走の準備、夜にみんなで火事にならないようにと拝んでから宴会をしていました。
20人以上のご馳走作りは準備も一苦労。メンバーもだんだん減ってきて、それでも続けられる形をと次第に簡素化し、最近は6月と12月の年2回、順番に回ってくる宿担当のお家が予算内でお弁当注文しての宴でした。
でも、独り暮らしの方もおられたり、準備も大変で辞めたいという声もチラホラあり、2018年6月で終えることになりました。
ずっと続いていた行事がなくなってしまうのは残念ですが、時代の流れや、それぞれの家庭の事情もあるでしょうし、しょうがない…。
最後の宴会は公民館でこじんまりと。
定例の秋葉講はなくなってしまうけど、またたまに集まろう!とみんなで乾杯しました。

近頃はよそのお宅にお邪魔する機会もなかなかないし、長田ことや長老たちの若かりし頃の武勇伝を長田弁で聞くのも楽しみの一つだったので少し寂しいです。

この先も長田に火災が起きませんように。

アートマネジメント研修。

私が大山にやってくることになったきっかけでもあるアートプロジェクト。

てまひまでも、のまど間(http://nomadoma-daisen.com/)でも、毎年アーティストインレジデンスの受け入れをさせていただいていることもあり、勉強のため京都芸術センターで開催された

アートマネジメント研修プログラム2017「失敗するアートプロジェクト」

に参加してきました。

まだモヤモヤしている部分もたくさんありますが、

・コミュニケーションを消費しない(ように気をつける。)

を今年の目標の一つに加えようと思いました。

プログラムの中で、大阪の西成区釜ヶ崎にあるゲストハウスとカフェと庭ココルームで毎月実施している「ホームレスの方におむすびを作って声をかける」という夜回りに参加しました。

久々に緊張しました。

寒い中外で外で寝るおじさんに、「こんばんは。」と声をかけて、近づき、目線を合わせ、おむすびを渡して、少しだけお話ししました。

おじさんは両手を合わせて、くしゃっとした笑顔で「ほんまにありがとう!」と言ってくれました。会話という会話なんてできていないけど、私の緊張も受け入れてくれた上での言葉のような気がして、ものすごい包容力を感じました。

だいぶ歩いてから振り返ってみると、おむすびと一緒に渡したココルームの活動を書いてある紙を近くの自動販売機の光で照らしながら真剣に読んでくれていました。

チラシとか渡すしもらうけど、読んでもらえないこともあるし、自分も読まないこともあるし。

コミュニケーションをすごく消費していたというか、雑にしている日々に気づき、おじさんに渡しに行った時は「話す」事にすごい集中していた事にも気づきました。

という事で、今年は、もう少しコミュニケーションとか、言葉とかを大切にしようと思ったのでした。

 

私は、いろんな気づきや、「?」を与えてくれるアートプトジェクトが好きなようです。

大山アーティスト移住計画 6月

2016年6月から始まった「大山アーティスト移住計画」

東京在住、国内外で活躍するアーティスト菊池宏子さんとご近所アーティスト大下志穂さんのプロジェクト。

てまひまの夢の一つでもある、アーティストインレジデンス(AIR)の受け入れ。

このプロジェクトはAIRとは少し違いますが、レジデンス施設として関わらせてもらっています。

この日は、ハリキリ朝ごはん!

rice

張り切っては早く起きすぎたので、おむすびに海苔でお絵かき。

修行が必要です…。

でも、みんなで食べる朝ごはんはおいしい!

rice2

rice2